賃貸
京成立石「古きを生かす木造長屋」

物件があるのは、京成立石駅から徒歩6分の場所。昭和レトロな雰囲気が魅力な町です。

そんな町並みをぬけて少し大きな道を歩いていくと、つい見逃してしまいそうな小さな柵。カワイイ柵を通り抜けてさらに奥に進む、この人知れぬ隠れ家にいくような感覚にワクワクします。

見えてきました正面入り口。扉はというと、昔ながらのガラッとあけるタイプ。

ガラッと開けた先には、広々とした玄関。いろんな人が遊びにきて靴を脱ぎ散らかしても大丈夫、そんなウェルカムな雰囲気を感じるのは私だけじゃないはず。


一段あがって部屋にはいると、まず自然と顔が上を向く。天井の梁が丸見え。しかも四角い梁は見たことあるけど、自然な形の丸い梁はなかなか見ない。職人さん曰はく、丸いままの木を梁に使うには技術がいるので、使える人はめっぽう減っているとのこと。丁寧につくられ時を経た自然の梁は、どっしりとした安心感や温かさで住まいを包み込んでくれます。

このお家の魅力は、新旧の融合といったところでしょうか。壁は、かわいらしさを感じる少しくすんだグレー。自然の木の色をおしゃれに生かしてくれています。

リビングスペースは約16帖。ダイニングテーブルやソファなどを「あっちにこれ」「やっぱこっちかな」なんて考えるだけで楽しいです。

奥には、これまた広々としたキッチン。友だちを呼んでパーティするにも、一緒に並んで料理も余裕でできます。下は空間になっていて好きな棚がおける。シルバーラックで、自分の好きなマグカップやこだわりのお皿なんかが並んだらカワイイだろうな~なんて妄想も。



もちろん、きれいなトイレや独立洗面台、ゆったり使える大きいお風呂もあります。しかもお風呂は追い炊き機能に、浴室乾燥機付きだとか。んー、とてもありがたい!

おっと、忘れちゃいけないのが2階のお部屋。

1階と2階の間に、奥に深ーい収納スペース。キャリーケースとか普段使わないものを収納しておけるスペースって結構ほしいんですよね。

さらに階段をあがっていくと、リラックスできるホッとする空間がひろがります。

約7.5帖のゆったりとしたスペースで、布団をしいてもいいし、ベッドをおいても良さそう。

奥には、左右に4つの扉の収納スペース。これだけあると収納も困らないから嬉しい!

この2階は、床以外あえてそのままを残しているのだとか。窓のカギは昔ながらのくるくる回すもので、なんだか心をくすぐられます。

いたるところに古さと新しさのいいところを感じるそんなお家。
自分の趣味のものを飾ってもいいし、木やドライフラワーなんかを飾っても可愛らしそう。暮らしの夢が広がります。

賃貸 物件情報
| 物件名 | 葛飾区東立石3丁目 | 所在地 | 葛飾区東立石3-28-9 |
|---|---|---|---|
| 賃料 | 契約済み | 管理費 | - |
| 間取詳細 | 1LDK 55.07㎡ | 階/階建て | 1-2階 |
| 構造 | 木造亜鉛メッキ鋼板2階建 | 駐車場有無 | 無 |
| 保険 | 火災保険18,000円/2年 | 保証人 | 保証会社利用必須:月額賃料等合計の50%(以降1万円/年)、口座振替手数料330円/月 |
| 現況 | 空室 | 取引態様 | 貸主 |
| 入居時期 | 即 | 契約種類 | 普通借家契約 |
| 物件コード | 3289 | ||
| 条件 | |||
| 設備 | ・都市ガス |
||
| 備考 | ・敷金1ヵ月 |
||
